タイトル |
-
ja
<理論論文>「Nordic Larp」入門 : 芸術・政治的な教育LARPの理論と実践
-
en
<Theoretical Article>Introduction to "Nordic Larp": Theory and Practice of Artistic, Political, and Educational Larps
|
作成者 |
-
-
ja
カム, ビョーン=オーレ
en
Kamm, Björn-Ole
-
所属
ja
京都大学
en
Kyoto University
|
アクセス権 |
open access |
権利情報 |
-
en
This work is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
-
ja
この作品はクリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています.
|
主題 |
-
Other
ja
LARP理論
-
Other
ja
学習効果
-
Other
ja
ノルディック・ラープ
-
Other
ja
教育LARP
-
Other
en
Larp Theory
-
Other
en
Learning Effects
-
Other
en
Nordic Larp
-
Other
en
Edu-Larp
-
NDC
798
|
内容注記 |
-
Abstract
ja
2000年頃から、「ノルディック・ラープ(Nordic Larp)」という考え方が世界中で発展してきている. 「ノルディック・ラープ」とは, 芸術的なヴィジョン, 政治的なメッセージ, または教育的な目的を有する、高度で複雑なLARP経験を目指すフレームワークである. 「ノルディック(Nordic)」という語に象徴されるように、元来は北欧に由来する考え方であるが, 現在は南アメリカからシリアまで, 世界各地で共通して適用しうる考え方になっている. 本稿では, 「ノルディック・ラープ」の背景と基本的な説明に加え, 主に成人向けのLARPの実践例に基づき, 「娯楽+α」を目指すLARPのデザインや理論を紹介する.
-
Abstract
en
The ideas of "Nordic Larp" are spreading throughout the world since the early 2000s. "Nordic Larp" refers to a framework that aims for cutting-edge larp experiences by employing artistic vision, political messages, or educational agendas. The descriptor of "Nordic" may have its origins in northern Europe, but today, larps following this framework are organized worldwide, from South America to Syria. Based on a larp example targeting adults, this article explains the background and basics of "Nordic Larp" to introduce the possibilities of larp that goes beyond just having fun.
|
出版者 |
ja
日本RPG学研究会
en
Japanese Association for Role-Playing Game Studies
|
日付 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
VoR |
資源識別子 |
HDL
http://hdl.handle.net/2433/244243
,
DOI
https://doi.org/10.14989/jarps_0_05
|
ID |
|
関連 |
-
isDerivedFrom
URI
https://jarps.net/journal/issue/view/1
|
収録誌情報 |
-
-
ISSN
2434-9682
-
EISSN
2434-9682
-
ja
RPG学研究
en
Japanese Journal of Analog Role-Playing Game Studies
-
巻0
開始ページ5
終了ページ14
|
ファイル |
|
コンテンツ更新日時 |
2023-12-25 |