一覧に戻る

タイトル
  • スナック業界の概略とあるスナックのビジネスプラン
その他のタイトル
  • スナック ギョウカイ ノ ガイリャク ト アル スナック ノ ビジネス プラン
  • Introduction to Snack Bar Industry & a Business Plan of a Certain Snack Barw
作成者
    • 中原, 功一朗
主題
  • Other スナック,ビジネスプラン,総合商品,ファイブフォース分析,限界効用,需要の価,格弾力性,時間帯による価格差別,風営法,食品衛生
  • NDC 336.1
内容注記
  • Other 本稿においては,まず,飲食店という枠組みの中でのスナックの位置について論じ,業界を概観し,ファイブフォース分析によりスナック業界の分析を行った。次に,スナックが販売する商品について検討した。最後に,筆者がその開業に関わったスナックの実際のビジネスプランについて報告した。筆者は,1)スナックは,「飲」を中心とした飲食店であり,類似した商品を提供しているが営業形態のレンジは広い,2)スナック業界は,競争は激しいが参入しやすく,経営に真面目に取り組めば,ある程度の利益が見込める,3)スナックが販売するのは総合商品である,との結論に至った。さらに,スナックを規制する法令や開業に必要な諸手続きを明らかにし,ビジネスプラン策定時に調査・検討したことを詳細に述べ,それらに基づく決定事項を示した。なお,本稿は,ビジネスプランを学ぶ学生のための参考資料という意味合いも持つ。
出版者 関東学院大学経済研究所
日付
    Created2016-09-06 , Issued2016-07
言語
  • jpn
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ NA
資源識別子 URI https://kguopac.kanto-gakuin.ac.jp/webopac/NI30001387
関連
  • isPartOf URI https://kguopac.kanto-gakuin.ac.jp/webopac/ufirdi.do?ufi_target=ctlsrh&bibid=KB00000012
収録誌情報
    • NCID AN00302437
    • ISSN 0287-0924
      • 経済系 : 関東学院大学経済学会研究論集
      • 268 開始ページ1 終了ページ24
ファイル
コンテンツ更新日時 2024-03-29