タイトル |
-
ja
寒気吹き出し時に東京都市域で発生する大気下層の乱気流の数値実験
-
en
Mesoscale model simulation of low-level turbulence in the Tokyo metropolitan
area during a cold-air outbreak
|
作成者 |
|
アクセス権 |
open access |
主題 |
-
Other
ja
境界層乱流
-
Other
ja
メソスケールモデル
-
Other
ja
都市の影響
-
Other
en
Cloud-land surface interaction
-
Other
en
Turbulence
-
Other
en
Mesoscale model
-
Other
en
Urban effects
-
NDC
450
|
内容注記 |
-
Abstract
ja
寒気吹き出し時の2012年3月26日の昼過ぎ,東京都市部の北東方向に位置する山岳域から都市部に向かって下層雲が流れ込み,羽田空港では視界不良と乱気流によって飛行機の離発着が遅れた.本研究では大気メソスケールモデルを用いてこの事例を再現し,強い乱気流の発生に及ぼす下層雲と都市の影響について調べた.感度実験の結果から,乱気流の発生には大気境界層上部での雪の昇華による冷却の他,都市の土地被覆に伴う顕熱輸送の増加が重要であることが示唆された.
-
Abstract
en
A strong low-level turbulence event occurred in the Tokyo metropolitan area during a cold-air outbreak on 26 March 2012. Mesoscale model simulations showed that the sublimation cooling beneath low-level clouds and the enhanced sensible heat flux over the metropolitan area are responsible for the strong turbulence.
|
出版者 |
ja
低温科学第77巻編集委員会
|
日付 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
VoR |
資源識別子 |
DOI
https://doi.org/10.14943/lowtemsci.77.71
,
HDL
http://hdl.handle.net/2115/73994
|
ID |
-
JaLC
10.14943/lowtemsci.77.71
|
収録誌情報 |
-
-
PISSN
1880-7593
-
NCID
AA12122962
-
ja
低温科学
-
巻77
開始ページ71
終了ページ78
|
ファイル |
|
コンテンツ更新日時 |
2023-07-26 |