タイトル |
-
ja
一橋大学百二十年史 : captain of industryをこえて
-
ja-Kana
ヒトツバシ ダイガク ヒャクニジュウネンシ : captain of industry オ コエテ
|
作成者 |
|
寄与者 |
|
アクセス権 |
open access |
権利情報 |
-
本データを複製・掲載等により利用する場合は、一橋大学規則等に基づき許可を得ること。手続きは「収録コンテンツの利用について」(http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/ir/da/use_da.html)を参照すること。
|
内容注記 |
-
TableOfContents
第一篇 第一章 商法講習所の創立・東京外国語学校との合併 / 細谷新治執筆
-
TableOfContents
第一篇 第二章 大学昇格への前史 / 中村政則執筆
-
TableOfContents
第一篇 第三章 一橋リベラリズムの源流 / 中村政則執筆
-
TableOfContents
第一篇 第四章 第一次大戦・大正デモクラシー期の一橋 / 米倉誠一郎執筆
-
TableOfContents
第二編 第一章 東京商科大学の成立とその機構 / 井上義夫, 山内進執筆
-
TableOfContents
第二編 第二章 東京商科大学の展開 : 商科大学VS総合大学 / 西沢保執筆
-
TableOfContents
第二編 第三章 戦時体制下の学問と教育 / 尾高煌之助, 松田芳郎執筆
-
TableOfContents
第二編 第四章 敗戦と大学の新生 / 浜谷正晴執筆
-
TableOfContents
第三編 第一章 戦後教育改革と一橋大学の発足 / 西成田豊執筆
-
TableOfContents
第三編 第二章 一橋大学と大学の大衆化 / 依光正哲執筆
-
TableOfContents
第三編 第三章 大学紛争と学園の再生・改革 / 上野卓郎執筆
-
TableOfContents
第三編 第四章 改革の時代 / 矢澤修次郎執筆
-
Other
Physical description: x, 282p
|
出版者 |
一橋大学
|
日付 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
book |
資源識別子 |
HDL
https://hdl.handle.net/10086/45842
,
DOI
https://doi.org/10.15057/da.5842
|
ID |
|
収録誌情報 |
|
ファイル |
-
-
-
fulltext
第一篇
-
(application/pdf)
-
-
fulltext
第二篇
-
(application/pdf)
-
-
fulltext
第三篇
-
(application/pdf)
|
コンテンツ更新日時 |
2024-10-05 |