タイトル |
-
ja
イラン・アメリカ関係がイランの女性運動に与える影響 : アフマディーネジャード政権期から現在まで
-
ja-Kana
イラン アメリカ カンケイ ガ イラン ノ ジョセイ ウンドウ ニ アタエル エイキョウ : アフマディーネジャード セイケンキ カラ ゲンザイ マデ
-
en
Impact of Iran-U.S. relations on women's movement in Iran : from Ahmadinejad era to today
|
その他のタイトル |
-
ja
イランアメリカ関係がイランの女性運動に与える影響 : アフマディーネジャード政権期から現在まで
|
作成者 |
-
-
ja
中西, 久枝
ja-Kana
ナカニシ, ヒサエ
en
Nakanishi, Hisae
|
アクセス権 |
open access |
権利者情報 |
-
ja
同志社大学一神教学際研究センター
en
Doshisha University Center for Interdisciplinary Study of Monotheistic Religions
-
AID
DA15726906
|
主題 |
-
NDC
367.2272
-
Other
ja
イラン
-
Other
ja
女性運動
-
Other
ja
ジェンダー平等
-
Other
ja
シーア派アイデンティティ
-
Other
ja
フェミニズム
-
Other
en
Iran
-
Other
en
women's movement
-
Other
en
gender equality
-
Other
en
Shiite identity
-
Other
en
feminism
|
内容注記 |
-
Abstract
ja
1979年のイラン革命来、イランはアメリカと外交関係を断絶し、イラン・アメリカ関係は今日まで対立的であり、緊張に満ちている。両国関係は、アフマディーネジャード政権以降特に先鋭化する傾向にあったが、それはイランの女性運動の動向にも影響を及ぼした。本稿では、イランの国家アイデンティティでもある「殉教者精神」がフェミニズムやジェンダー平等という世俗主義的な思想を背景とする女性運動にどのように作用したか、それに対する女性活動家たちの応答はいかなるものであったのかを分析する。そして、イランで唯一存続している女性雑誌『ザナーネ・エムルーズ』(Zanān-i Imrūz,今日の女性たち)の言説を読み解くことで、女性の権利に関する言説がイスラームの枠組みを超克していることを指摘する。そこには、イランのイスラーム体制のイデオロギーと市民社会の希求する人権との乖離が見られる。
-
Abstract
en
After the Iranian Revolution of 1979, Iran severed diplomatic ties with the U.S. Since then, Iran-U.S. relations have continued to be hostile and tension-filled to this day. Relations between the two countries have particularly worsened after the Ahmadinejad era, which had a significant impact on the women's movement in Iran. This article analyzes how "martyrdom," an iconic concept of Iranian identity, has influenced the women's movement in Iran, and it examines how women's rights activists have responded to state control by asserting the principles of feminism, gender equality, and other secular ideas. This study also points out that the discourse on women's rights has moved beyond the framework of Islam by citing an analysis of assertions made in Iran's only surviving women's magazine, Zanān-i Imrūz ("Women of Today"). These assertions reveal a divergence between the ideologies of Iran's Islamic political system and the human rights sought by civil society.
-
Other
ja
一般論文
-
Other
application/pdf
|
出版者 |
ja
同志社大学一神教学際研究センター
en
Doshisha University Center for Interdisciplinary Study of Monotheistic Religions
|
日付 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
research report |
出版タイプ |
VoR |
資源識別子 |
DOI
https://doi.org/10.14988/00028244
,
URI
https://doshisha.repo.nii.ac.jp/records/28252
|
ID |
|
関連 |
-
isFormatOf
URI
https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SB10243210/?lang=0
ja
掲載刊行物所蔵情報へのリンク / Link to Contents
|
収録誌情報 |
-
-
PISSN
18801080
-
NCID
AA12265700
-
ja
一神教学際研究
en
Journal of the interdisciplinary study of monotheistic religions : JISMOR
-
巻16
開始ページ75
終了ページ93
|
ファイル |
|
コンテンツ更新日時 |
2024-02-03 |