Back

Title
  • ja 六甲山系の自然と地域特性を活かした高大連携授業に関する研究/総合学習の時間を利用したデザインカリキュラム
Creator
    • SOWA Tomoyuki
    • MITERA Sadako
    • NOGUCHI Masataka
    • BAMBA Masae
    • NAGAHAMA Nobutaka
    • MIYAMOTO Mariko
    • MUKAI Masayuki
    • AIZAWA Takashi
    • ITSUMI Kenjiro
    • OTA Syosaku
    • KOGA Shunsaku
    • SAGARA Jiro
    • SANO Hirozo
    • TAGASHIRA Akinori
    • MIAKE Nobu
    • FUKUZAKI Chiaki
    • 曽和 具之
    • NRID 1000000341016
    • 見寺 貞子
    • NRID 1000010268576
    • 野口 正孝
    • ばんば まさえ
    • 長濱 伸貴
    • NRID 1000070461134
    • 宮本, 万理子
    • NRID 1000060633790
    • 向井 昌幸
    • 相澤 孝司
    • NRID 1000020212342
    • 逸身 健二郎
    • 大田 尚作
    • NRID 1000090213727
    • 古賀 俊策
    • NRID 1000050125712
    • 相良 二郎
    • NRID 1000010330490
    • 佐野 浩三
    • NRID 1000050258175
    • 田頭 章徳
    • 見明 暢
    • 福崎 千晃
Subject
  • Other デザインカリキュラム
Description
  • Other 本研究は、文部科学省における「高等学校と大学との接続における一人一人の能力を伸ばすための連携(高大連携)の在り方について」の指針に基づいて、本校の位置する六甲山系の自然と地域の特性を活かした高大連携授業の在り方について、実践的活動を通して実地検証していくことを目的とした。  総合学習に於いて実施した科目は以下の通りである。 講座①:神戸鈴蘭台高校を「計測」する(長濱・宮本) 講座②:使いやすい減災グッズ制作(見寺・野口・ばんば) 講座③:自然素材を用いた雑貨制作(大田・相澤・佐野・田頭) 講座④:テクノ工作(相良・古賀・逸身・向井・見明) 講座⑤:高大連携授業のドキュメンテーションと情報発信(曽和)。  本研究の結果、以下の成果を得た。 ①高等学校における総合学習に組み入れることにより、年間を通じたプロジェクトを推進するカリキュラムを作成することができた。②文部科学省における「高校生に対して、大学レベルの教育研究に触れる機会の促進」をデザイン教育の視点から取り組むことができた。③地域の特性を活用することで、高大連携を主軸とした、地域のデザイン教育活動の活性化を図ることが可能となった。
Publisher 神戸芸術工科大学
Date
    Issued2015-11-25
Language
  • jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Identifier URI https://kobe-du.repo.nii.ac.jp/records/172
Journal
  • 芸術工学2015
File
    • 14_sowa_2015
    • 808.1 kB (application/pdf)
      • Available2015-11-25
Oaidate 2023-08-22